損を防ぐ不動産のプロを育成
  • ホーム
  • 企業理念・プロフィール
  • クチコミを起こすプロの育成
  • サービス
  • レッスン内容
  • 事例
  • ブログ
  • 企業サポートサービス
  • お問い合わせ
03日 5月 2016

2日で効果が出ました!


お客様を不動産とお金についてプロの目線まで引き上げて

買う前に600万円以上の損や失敗からお守りする

住まいの購入準備コンサルタントの嶌田(しまだ)です。

 

1回目のセッションを終えたお客様から、嬉しい報告を頂きました。

 

なんとセッション後、わずか2日で職場の同僚から

「なんか雰囲気、変わったな??」

と、声を掛けられたというのです。

 

その変化に対し、本人は根拠をすぐに思い浮かんだから私に報告してくれたそうです。

私が出した宿題を真剣に2日間取り組んだからだとおっしゃってくださいました。

 

こんなに嬉しいことはありません!!

 

何をしたか?

 

住まいの購入を検討されてのご依頼のお客様なら体験しているのでわかると思いますが

1回目のセッションは【ヒアリング】です。

 

ただ単に、お客様を理解するために2時間ほど掛けて

じっくりとお話しを聞かせて頂きます。

 

そして、聞かせて頂いたお話しには挙がってこなかったカテゴリーについて

【ヒアリングされているつもりで考えてみてほしい】

という宿題を出させて頂きます。

 

次に会う日までに取り組んでいると、次のセッションはより効果が得られる

ということだけはお伝えしています。

 

そして、お客様が指定した次の機会というのが3日後だったわけです。

 

意思を行動に換えられる方というのはスゴイですね!

 

 

プロができる領域はわずか

コンサルティングというのは、受ければそれだけで

効果があると思われる方が多いものです。

 

それは間違いです。

 

それゆえ私は初回接客で必ず

『コンサルティングは業界・分野を問わず

プロが提言してできる領域と個人がしなければならない領域が必ずあります。』

と宣言させて頂いています。

 

ここに理解や賛同を得られなければ

今後、対等な関係にもなれませんし、効果も出ません。

 

当然ですよね。

いくらきっかけを提供しても、きっかけはきっかけです。

 

取り組んでもらえてこそのコンサルティングですから。

 

事情を知らない周りから変化に気付けてもらえるというのは

自信にも繋がります。

 

自分自身に軸を持つ

 

これって、【持ち方、持つまでの経緯】が重要です。

 

あなたは、どのようにして自分の軸を持ちますか?

 

 情報は、知っているか知らないかで大きな差が生まれます。

 

 住まいの購入の安全な道のりまでもナビゲート

『購入サポート』

 

 住まいの健全な契約、納得のうえでの契約をサポート

『トラブル解決・不安解消』

 

このブログの一つは、エンドユーザーの皆さんが損や失敗をしない為に。

各業界の担当者には、『お客様の信頼に誠実な対応で応える一つ』として書いています。

 

面白いと思って頂けましたら、下部のSNSマークでのシェアのご協力をお願いします。


住まい(不動産・土地) ブログランキングへ

広く知ってほしいので、『人気ブログランキング』へのクリックもお願いします。


株式会社ライフコーディネーター

 

何を理解してから購入したかで、将来に向けて600万円は差が出るって、ご存知ですか?

 

お問い合わせは、こちら

TEL:070-6971-8212

代表の嶌田(しまだ)が直接お伺いします。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

受付時間:10:00~18:00 定休日:なし

MAIL:lifecoordinator.co@gmail.com

tagPlaceholderカテゴリ: 接客, 2016年5月

コメントをお書きください

コメント: 0

お客様向けホームページ

 

自宅購入.com🔗

 

Twitter

お問い合わせ

MAIL

lifecoordinator.co@gmail.com 

 

 お気軽にお問い合わせください。

 定休日:なし

株式会社ライフコーディネーター

 

〒106-0032

東京都港区

六本木5-13-19 

※来店不要

TV出演した際の映像


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 社会貢献活動
  • 企業理念・プロフィール
  • クチコミを起こすプロの育成
  • サービス
  • レッスン内容
  • 事例
    • 他県での活動
    • 企業サポート
    • 失敗しない物件選びとは
    • 1,200万円のコストダウン
    • 3,000万円のコストダウン
    • 売却プロデュース
    • 不平等な特約の撤回
    • 接客同行サポート
    • 住宅ローン融資承認
    • 賢い利息カット
    • 不動産投資セミナー
    • 投資用区分マンション
    • 適正価格と信頼
    • 売り疲れと適正価格
    • 介護施設費用
    • 関係省庁との折衝
    • 未公開物件
    • 借地権の取り纏め
    • 未接道地の売買
  • ブログ
    • 嶌田って、どんな人?
    • 豆知識
    • 業界問題
    • 接客
    • ライフシミュレーション
    • 住み替え
    • 保険・FP
    • 売りたい・貸したい
    • 不動産投資
    • 相続
    • 新サービス
    • 対談
    • 専門家のご紹介
    • 2014年6月
  • 企業サポートサービス
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る